Copyright © Jackie,2006
FOCUS アレルギー対策編
これまでの常識には無かった、全く新しいアプローチのクルマがフォードから、フォーカスから誕生しました。
アレルギーの影響を真剣に考慮し、これまでどの自動車メーカーも実現しなかった“アレルギーフリー”という概念をフォーカスに取り入れました。フォーカスは単にラリーで戦っているだけではありません。アレルギー対策問題とも戦っています。
もちろん、既存のフォーカスすべてが、この「アレルギー対策内装」を採用することが理想ではあるのですが、現状では専用装備的な扱いで販売されているそうです。
このインテリアを採用したフォーカス&フォーカスC-MAXは、ドイツの権威ある検査機関「TUVラインランド」による「アレルギーテスト済み内装」認定マークを取得!
TUVラインランドとは、ケルンを拠点として、工業製品と消費者製品の品質標準を管理し、認定する独立機関のことです。
これによって、フォーカス&フォーカスC-MAXは、アレルギー発症のリスクを最低限にまで低減させたという認定を、独立した外部機関から受けた世界最初のクルマとなったわけです。
また、英国アレルギー協会からも、アレルギーを誘発しにくいクルマという認定も取得しています。
日本でも、アレルギーに悩む人はたくさんいらっしゃいます。ぜひ、日本でもこの「アレルギー対策内装」のフォーカスが販売されて、フォード、そしてフォーカスが注目され、そしてこの内装が業界標準となっていくようになって欲しいと思います。